ここ富士五湖で行われる 8月1日からの花火大会。
そのトップをきって行われるのが、山中湖の「報湖祭」です

その由来は大正時代に東京帝国大学(現東京大学)の学生たちが湖畔の寮に来て
湖上で花火を打ち上げたことに端を発し、昭和8年、文豪 徳富蘇峰により
「報湖祭」と命名され、殉職した霊を慰めたり、災難がないように湖の恵みに
感謝と祈りを捧げる意味が加わりました。
8月1日「報湖祭」
10:00〜 報湖祭式典 (山中湖交流プラザきらら)
12:30〜 第69回報湖祭ヨットレース大会
15:00〜 アンパンマンショー
17:00〜 〃 (山中湖畔駐車場)
19:30〜 明神太鼓(山中地区)
20:00〜21:00
花火大会 山中地区(山中湖畔駐車場)
平野地区(平野ちびっこ広場)
旭日丘地区(旭日丘富士汽船浜)
長池地区(長池親水公園)
納涼遊覧船
●納涼花火遊覧船(要予約)が8月1日に出航予定です。
8月1日 19:45、20:30出航予定
料金:小学生以上:2,000円(未就学児は大人お一人様に対し1名様無料)
発着場所:旭日丘遊覧船乗り場
お問い合わせご予約先:
富士汽船株式会社 TEL:0555-62-0130(10時〜16時30分)
詳細は、http://www.yamanakako-yuransen.jp/news/info.php?no=49
船からの花火も見ごたえがありそうですね!!

皆さま、ぜひお出掛けくださいませ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株式会社 丸格建築
TEL 0555-62-1636
FAX 0555-62-3815
E-mail marukaku@mfi.or.jp
URL http://www.marukaku.co.jp
*HPに富士山のライブカメラを設置しました
四季折々、今の富士山をご覧ください
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞