2024年01月29日

山中湖は薄く氷が張りました

今朝も寒かったですね
朝、通勤時−9度だったそうです!!

IMG_8366.JPG

IMG_8365.JPG

IMG_8369.JPG

IMG_8364.JPG

湖面がうっすらと凍ってました。
昔は全面結氷してワカサギ釣りやスケートをしたと聞きますが
とても湖面の上に人が歩くようなことはできませんね
凍ったということは今よりずっと寒かったのでしょう。

IMG_8371.JPG

IMG_8372.JPG

IMG_8375.JPG

IMG_8370.JPG

昔の人は我慢強い
年々、寒さの度合いに体が慣れて温暖化に順応しているのかもしれませんが、とにかく寒さを感じてしまいます。
インフルエンザ等々、流行しています
免疫力を高めて元気に過ごしたいですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株式会社 丸格建築

TEL 0555-62-1636
FAX 0555-62-3815
E-mail marukaku@mfi.or.jp
URL http://www.marukaku.co.jp
* HPよりライブカメラで富士山の今がご覧になれますので
   どうぞご覧下さい*
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
posted by 丸格建築 at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月23日

化粧直しヽ(^o^)丿

大雪の予報が、雨に変わったので雪かきしなくて済みました。

富士山は、化粧直ししてお目見えです(*^-^*)


P1233142.JPG


P1233138.JPG


P1233140.JPG



2月1日から ダイヤモンド富士ウィークスになります。

   詳しくはこちらから・・・

     https://yamanakako.info/event/diamondfuji.php


もう場所によっては、ダイヤモンド富士の写真が撮れますね。

弊社前あたりは 3〜6日頃でしょうか。

お気をつけてお出かけください。m(__)m



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株式会社 丸格建築

TEL 0555-62-1636
FAX 0555-62-3815
E-mail marukaku@mfi.or.jp
URL http://www.marukaku.co.jp
*HPに富士山のライブカメラを設置しました
   四季折々、今の富士山をご覧ください
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
posted by 丸格建築 at 10:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月20日

山中湖は雪が降りはじめました!!!

雪降りはじめました!!
予報よりだいぶ早いです。

IMG_8282.JPG

IMG_8283.JPG

IMG_8280.JPG

今シーズン
2回目です。前回は13日で、降ったな〜と思ったらすぐに止みました。

IMG_8284.JPG

IMG_8286.JPG

今日は山中湖の広報で大雪になる可能性がありますので十分注意してくださいと放送がありました
最近は雪があまり降らないので雪に対する備えに敏感です。雪かきとか外出とか少し心配になります。
お薬を早めにもらいに行くと聞きました
降雪の時も怖いですが、残雪が道路などに残りスリップしたりして運転が怖いからでしょうね

IMG_8285.JPG

富士山も雲の中です

明日はお天気が回復しそうな予報ですが、あまり積もらないでほしいですね。

皆さん、運転はもちろん雪かきの時なども滑ったりしないように気をつけましょう(=^・^=)


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株式会社 丸格建築

TEL 0555-62-1636
FAX 0555-62-3815
E-mail marukaku@mfi.or.jp
URL http://www.marukaku.co.jp
* HPよりライブカメラで富士山の今がご覧になれますので
   どうぞご覧下さい*
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
posted by 丸格建築 at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする