2024年12月31日
今年も大変お世話になりました
本年も変わらぬご愛顧ありがとうございました。
お陰様で感謝の一年を送ることができました
今日の富士山です雲がかかってますがきれいな姿をみせてくれました
山中湖は年の瀬を感じさせる寒さです
新しい年も山中湖や富士五湖の情報や自然豊かな景色がお届けできるよう頑張ります
新年は7日より仕事始めさせていただきます
来年もよろしくお願い申し上げます
健やかに良いお年をお迎えくださいませ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株式会社 丸格建築
TEL 0555-62-1636
FAX 0555-62-3815
E-mail marukaku@mfi.or.jp
URL http://www.marukaku.co.jp
* HPよりライブカメラで富士山の今がご覧になれますので
どうぞご覧下さい*
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2024年12月19日
今季初積雪です
お天気が続いていたので降水量が少ないのが気になりますが、
ここのところ寒いので、山中湖は降ったら雪☃・・・という感じです
天気予報で雪が降ると言っていた通り
昨夜からチラチラと雪が舞って、初積雪となりました
東京なども初雪ですね
朝の様子・・・
少しづつ晴れ間が出てきています
やっと晴れてきたので、雪はほぼなくなってしまうと思われます
日陰などは、残るかもしれないのでお気をつけくださいm(__)m
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株式会社 丸格建築
TEL 0555-62-1636
FAX 0555-62-3815
E-mail marukaku@mfi.or.jp
URL http://www.marukaku.co.jp
*HPに富士山のライブカメラを設置しました
四季折々、今の富士山をご覧ください
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2024年12月11日
パノラマ台
お天気が良かったのでパノラマ台のテラスができてから初めて行ってきました
駐車場に入れないくらい車も多くて驚きました
以前は柵も何もなく、土が踏み固まれて滑りやすくて危ない感じでしたが、
とても広々としていて、座りながらゆっくり富士山と山中湖を観れるようになっていました
金網の椅子は金属なので少し冷たく感じましたが、とても座りごごちが良かったです。
駐車場が少ないのでシャトルバスも出ていますので利用してみてください
今からの時期は紅富士も綺麗ですね!!
是非、お出かけになってください
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株式会社 丸格建築
TEL 0555-62-1636
FAX 0555-62-3815
E-mail marukaku@mfi.or.jp
URL http://www.marukaku.co.jp
*HPに富士山のライブカメラを設置しました
四季折々、今の富士山をご覧ください
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
駐車場に入れないくらい車も多くて驚きました
以前は柵も何もなく、土が踏み固まれて滑りやすくて危ない感じでしたが、
とても広々としていて、座りながらゆっくり富士山と山中湖を観れるようになっていました
金網の椅子は金属なので少し冷たく感じましたが、とても座りごごちが良かったです。
駐車場が少ないのでシャトルバスも出ていますので利用してみてください
今からの時期は紅富士も綺麗ですね!!
是非、お出かけになってください
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
株式会社 丸格建築
TEL 0555-62-1636
FAX 0555-62-3815
E-mail marukaku@mfi.or.jp
URL http://www.marukaku.co.jp
*HPに富士山のライブカメラを設置しました
四季折々、今の富士山をご覧ください
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞