2010年07月24日

山中湖も夏本番!ハチも出てきました〜

スズメバチくん達が活躍しはじめています!! ダッシュ(走り出すさま)

今日、山中湖にいらしたお客様の所にスズメバチの巣が・・・あせあせ(飛び散る汗)

かなりの数だったので、重装備でハチの巣を取りに行きましたパンチ
 
        DSC04518.JPG

    「うわっ!」っていう感じですよね・・・たらーっ(汗)

         DSC04518-1.JPG

  
    ちょっとアップにしてみました(わかりにくいかな)・・・きれいに六角形ぴかぴか(新しい)


今日のハチの巣は、雨戸の裏側(サッシとの間)にありました。 先日、他のお宅にあったハチの巣は戸袋の中にあったそうです。
ハチが風に当たりにくい場所に巣を作る年は、台風の当たり年exclamationと、いわれています。 気をつけましょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


    かわいいかわいい  別荘など、訪れた場合・・・かわいいかわいい

   かわいい  まず、家家の中に入る前に、外部を一回りしてみましょう              かわいい
   かわいい  そして、軒や戸袋、ベランダの下などにハチの巣が見あたらないか、       かわいい   
   かわいい  また、ハチが飛び回っていないか確認してみてくださいー(長音記号1)              かわいい
   かわいい  中に入ってからも、サッシ、雨戸など開けるとき十分注意してくださいねひらめき    かわいい
   かわいい  急に開けられて、ハチもびっくり目 さされてしまうというケースもありますふらふら かわいい 

posted by 丸格建築 at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック